日韓交流おまつり出演レポート✨

2025年10月02日


日韓交流60周年ひろばに出演!ドゥドリムサムルノリチームの活動記録

ドゥドリムサムルノリチームとは

2021年から続く活動の歩み

ドゥドリムサムルノリチームは、2021年7月の初公演以来、4年以上にわたり活動を続けています。小さな活動の積み重ねが、多くの方々に韓国伝統音楽の魅力を伝える力となってきました。

子どもたちと共に育つ伝統芸能チーム

活動の中心には子どもたちがいます。練習や舞台を通して成長し、自分を表現する楽しさを学んでいます。

日韓交流60周年ひろばへの出演

在日韓国大使館からの招待

このたび、在日韓国大使館が主催する「日韓交流60周年記念 日韓交流ひろば」に招待され、公演を行いました。韓国を代表して舞台に立つことは、私たちにとって大きな誇りでした。

小さな努力が実を結んだ瞬間

文化院の担当者の方からは「インターネット検索を通じて皆さんの活動を知りました」とのお話をいただきました。地道な発信が実を結び、このような舞台につながったことは大きな喜びです。

公演までの準備と当日の流れ

朝からリハーサルで入念な練習

公演は午後4時30分からでしたが、午前9時20分に集合し、入退場の動線やコメントを12時までしっかりと練習しました。

車での移動と仲間との楽しい時間

会場の駒沢オリンピック公園は距離も遠く、楽器も重いため、電車移動は大変でした。そこで車を借り、先生や保護者の方々がサポートしてくださいました。子どもたちにとっては仲間と一緒に移動すること自体が楽しい思い出になりました。

舞台裏の様子と子どもたちの表情

午後1時に出発し、到着後は控室で準備。午後3時ごろリハーサルを終えた後は衣装に着替え、他のチームの演奏も楽しみました。舞台裏では、韓国代表として立つ誇りを胸に、子どもたちは少し緊張しつつも笑顔を見せていました。

公演のハイライト

韓国を代表する思いを胸に演奏

これまでの練習と経験のおかげで、子どもたちは堂々と演奏を楽しみました。準備したコメントも立派にこなし、会場を盛り上げました。

クイズ企画と韓国お菓子プレゼント

観客との交流を深めるため、韓国に関するクイズを用意し、正解者4名に韓国のお菓子セットをプレゼントしました。韓国から遊びに来た甥にお願いして持ってきてもらったため、種類豊富なお菓子を用意できました。

観客との交流と温かい反応

観客の方々の温かい拍手や笑顔に包まれ、子どもたちも達成感と誇らしさでいっぱいになりました。

公演後の交流と感想

主催者からのお弁当と語り合いの時間

公演後は、主催者が用意してくださったお弁当をいただきながら、感想を語り合いました。子どもたちにとっても貴重な時間になりました。

謝礼としての図書カードに子どもたち大喜び

謝礼としていただいた図書カードは、子どもたちにとって特別なご褒美となり、誇らしげな笑顔を見せていました。

イベントを楽しむ時間が少なかった惜しさ

ただ、準備と公演で時間が限られていたため、日韓交流ひろばのイベントを十分に楽しめなかったのが少し残念でした。

感謝の言葉と今後の活動

韓国文化院パク・ジフン様への感謝

このような貴重な機会をくださった在日韓国大使館 韓国文化院のパク様に、心より感謝申し上げます。

これからも伝統文化を広めるために

ドゥドリムサムルノリチームは、これからも活動を続け、韓国伝統文化の楽しさを多くの方々に届けていきたいと思います。

日韓交流お祭り2025 in Tokyo 

9月27日 土曜日 駒沢オリンピック公園